
食品生産者と外食産業を支援する活動
株式会社ASCは今年、コロナ禍で元気を失った外食産業と食品生産者を支援する活動を始めました。スペイン人シェフ、ホセ・バラオナ氏監修のもと、各地の食材と全国のレストランを繋ぐ活動です。クラウドファンディング支援サイトCAMPFIREで活動資金を募り、多くの方々から温かなご支援を賜りました。今後も同様の活動も含め、新たな活動にも挑戦していきます。皆様の温かなご支援を今後ともよろしくお願い申し上げます。
クラウドファンディングのページはこちら
きっかけは、ホセ・バラオナ氏の一言から始まった
30年前から、スペインと日本の食文化交流の中核として多方面で活躍されているシェフ、ホセ・バラオナ氏は、2005年「愛・地球博」が愛知県で開催された当時、スペイン館総料理長であり、ピンチョスを日本に紹介された有名シェフとしても良く知られています。
同氏の「アヒージョと日本食材で生産者を支援できるのでは?」との一言で、このプロジェクトがスタートしました。第一弾の企画は、宮城県女川産のホタテを使ったスペイン料理「アヒージョ」。同氏の著書「ajillo!(アヒージョ)」=柴田書店刊=を参考に、全国のレストランやシェフがユニークなレシピを考え、支援の輪を広げていきます。
「シンプルな組み合わせオリーブオイルとニンニク。この二つの品質が良ければ、食材の素晴らしさをありのままに引き立てる、日本とスペインとの食文化交流が実現し、東北の復興支援にも役立つことを期待しています」と 同氏は話しています。
ホセ・バラオナ氏の紹介動画(外務省提供)





宮城・三陸のホタテ
10年前の東日本大震災で甚大な被害に見舞われた宮城県女川町。牡蠣やホタテの養殖は、地域を支える水産業の主力です。今回のプロイジェクトにご賛同くださったのは、同町の「かき大将の丸よ山岸水産」様です。第一弾のアヒージョづくりに、精魂込めて育て上げたホタテを選びました。
黒潮と親潮が交じり合う宮城県・南三陸の金華山沖は日本有数の漁場として有名です。自然豊かな女川町の尾浦湾で、私たちは40年、牡蠣を育んでまいりました。東日本大震災より一次出荷できませんでしたが皆様のご支援により数量も安定して生産できるようになりました。山と川と海の栄養を含み、潮に揉まれてしっかりとした歯ごたえと豊かな味わいに仕上がった牡蠣やホタテは、ご家庭だけではなく、レストランや料理店の仕入れとしても最適な安全と品質です。
全国各地の名店が参加
趣旨に賛同した全国各地の名店やシェフがプロジェクトへの参加を表明。ジャンルを問わず、ユニークなアヒージョを創作しています。(紹介は順不同)
大阪・難波 熔岩屋難波店
大阪市浪速区難波中の人気居酒屋。鶏肉を富士山の溶岩石で焼いたメニューが名物。 関西ゆかりの芸能人もお忍びで来店しています。今回のプロジェクトに賛同し、食倒れの街・大阪の味覚を生かしたアヒージョを考案し提供する。店長の西向正樹さんは「いままでより一歩上をいく発想をしたい」と意気込んでいます。
熔岩屋 難波店 – 難波(南海)/居酒屋 [食べログ] (tabelog.com)



大阪・難波 カレーとお酒のお店。プコ家
大阪市浪速区難波中の人気カレー店。韓国の唐辛子プコを使った、さわやかな辛さのルーが絶品。カレーのファンも多いお店だが、女将さんのつくる家庭的なおばんざいも楽しめるとあって、夕方には近隣の住民やサラリーマンでにぎわう。
カレーとお酒のお店。プコ家 – 難波(南海)/カレーライス [食べログ] (tabelog.com)



名古屋・西区那古野 Bistrot coba
渡仏を含めたフランス料理歴30年のシェフが織り成す一皿が楽しめるフレンチレストラン。シンプルに食事を楽しんでいただきたいというシェフの思いが込められた一皿がアラカルトで楽しめる。
ストロコバ 名古屋市西区那古野 カジュアルフレンチ 国際センター駅から徒歩5分、名古屋駅から徒歩8分に位置するカジュアルフレンチ (bistrot-coba.com)



大阪・東心斎橋「CARLO The Fullcourse」
多彩なレストランが軒を連ねる大阪・東心斎橋から、隠れ家的なレストラン「CARLO The Fullcourse」様が参加表明。シェフのセンスが光るイタリアンの創作料理が味わえる人気店で、高級食材を使った料理が好評。今回は「ホタテアヒージョのピンチョス」を創作。シェフ厳選の新鮮な高級食材をリーズナブルな価格で楽しめる隠れ家的なイタリアンレストラン。
CARLO The Fullcourse【公式】 (owst.jp)




クラウドファンディングの返礼品について
今回のプロジェクトでご協力いただいたホセ・バラオナ氏の著書「アヒージョ!」のサイン本や、各レストランがアヒージョに使う「かき大将 丸よ山岸水産」様のホタテのむき身のほか、ご賛同を得た全国各地の味覚をセレクトいたしました。
下記の金額はクラウドファンディングの支援金額です。
返礼品の送付は2021年9月を予定しております 。
5,000円 宮城県・女川町の「かき大将丸よ山岸水産」ほたてのむき身


三陸・女川から、出荷当日の早朝水揚げされたホタテ貝を生で(解凍ではなく)出荷。(送料を含みます)
出荷当日の早朝に希少な手剝ぎにより、生貝柱500g(12玉~20玉)を送付させていただきます。
宮城県漁業協同組合が、毎週水質検査を実施した安心で安全なホタテ貝であり、大きく甘い貝柱です。
御支援いただく皆様への御礼状は「アヒージョ新作モデル店」でのサービス券代わりにもなります。
後日、御礼状とともに「アヒージョ事例集」もご案内しますが、このホタテ貝柱はメインの食材です。
2,500円 奥の松 あだたら吟醸 720ml




地元二本松の安達太良山、伏流水を使用した吟醸酒
世界一の称号を獲得した、IWC2018「チャンピオン・サケ」受賞のお酒です。
日本とスペイン交流150周年の記念すべき年にも、マドリッドで開催された展示会へ参加されました。
御礼状とともに、各地の飲食店で紹介されたアヒージョ事例集を送付させていただきます。
ドリンクサービスの代わりに御礼状もお使いください。随時、ご協力いただく店舗を増やしていきます。
2,500円 秋田県白神から、舞茸

香りの舞 100g×5 (5袋)
クール便 60サイズ
「アヒージョ創りの食材」として、各地の飲食店でも活用いただいております。
後日、御礼状とともに各地の飲食店における「アヒージョ」事例集をご案内いたします。
2,500円 佐京園 八十八夜深蒸し緑茶 茶園NO4 優遊(ゆうゆう)100g

八十八夜頃(5月初め)に採れる茶葉を使ったお茶。この時期昼と夜の温度差が大きく、味が乗ってきます。
香り、甘味は少し抑えられ、深いコクが特長。熱湯で淹れると、少し渋味があります。
お好みでお湯を冷まして淹れてください。
御礼状とともに、飲食店におけるアヒージョ事例集を後日お送りいたします。
2,500円 岐阜県高山市「なめこファーム飛騨」 ジャンボなめこ 約180g×4パック入り



名古屋市の「Bistrot coba」 が作ったホタテとなめこのアヒージョにも使われたジャンボなめこ。ご参加いただく飲食店での利用が始まっています。
後日、御礼状とともに飲食店で紹介された「アヒージョ事例集」を送付させていただきます。
3,000円 ホセ・バラオナ氏著「アヒージョ!」(柴田書店刊)



今回のプロジェクトにご協力いただいたホセ・バラオナ氏が、2015年に出版された「アヒージョ!」 (柴田書店刊) を御礼状とともに、直筆のサイン入りで送付させていただきます。
参加いただく飲食店では、アヒージョ作りのテキストとして活用いただいております。
このリターンには、書籍に加えてレ・ストゥディからのレストラン情報も合わせて送付いたします。
また「各地のアヒージョ事例集」も後日ご御案内申し上げます。
3,000円 奥の松酒造 醸侍 黒 純米大吟醸 720 ml (BLACK George)



奥の松酒造 当主である遊佐家、十九代当主・遊佐丈治がプロデュースしたお酒です。
「伝統の技と最新技術の融合による最良の酒造りをめざした日本酒、醸侍(George)是非ご堪能ください。
奥の松の限定流通商品です。芳醇な香りと甘い旨味ある味わいが調和した逸品。後日、御支援いただく皆様へは御礼状とともに「アヒージョ事例集」を送付させていただきます。
3,500円 山車 純米吟醸 花酵母作り 720ml



爽やかに華やぐ爽快な吟醸香と、純米ならでは旨みが心地よい。
インターナショナルワインチャレンジIWC 「シルバーメダル」受賞のお酒です。
3,800円 奥の松 純米大吟醸 (モンドセレクション2021最高金賞)



インターナショナルワインチャレンジ、IWC2021 純米大吟醸の部門で、GOLD 受賞。
「華やかな香りと旨味ある深い味わいが見事に調和したお酒」です。スペインの展示会に参加され、海外の方々にも大変好評でした。後日、御礼状とともに「アヒージョ!」事例集を送付させていただきます。
お送りする御礼状を、サービス券代わりにも利用頂けるように、御協力頂く飲食店を増やして参ります。
3,800円 秋田県産白神無洗米あきたこまち
規格5kg (等級:一等) 令和2年産 あきたこまち(精白米)

あきた白神農業協同組合に御協力いただき、秋田県産白神無洗米あきたこまちを御提供いただきます。
地元の農業協同組合の直接販売ですので、お米以外にも随時旬の食材を御案内して参ります。
(注)あきた白神農業協同組合 https://akita-shirakami.jp/
皆様への御礼状送付に加え、各地の飲食店での「アヒージョ事例集」を後日ご連絡申し上げます。
3,800円 山車 きき酒のみくらべ 180ml x 5 本



蔵元お勧めの5種類セットです。
金印上撰辛口、手造リ純米、純米吟醸花酵母造り、秘蔵吟醸原酒、純米上澄
御礼状とともに、後日各地の飲食店によるアヒージョ事例集を御案内いたします。
3,800円 佐京園のお茶 特別セット

初摘み特上深蒸し緑茶 茶園NO1ブランド、純怜(すみれ) 100g
及び、和紅茶 やぶきた紅茶 50g この二つがセットとなります。
「やぶきた」は緑茶用の品種で、紅茶品種ではないので渋み少なめ、飲みやすい紅茶です。
後日、御礼状の送付とともに、飲食店「アヒージョのレシピ集」もリターンとして御案内します。
5,000円 山車 大吟醸 あべりあ



インターナショナルワインチャレンジIWC 「ゴールドメダル」受賞のお酒。
華やかで軽快に香るフルーティな香り、ふくよかで贅沢な旨味が特徴。
5,000円 飛騨ジャンボなめこ 約180g×10パック入り [観光パンフ付き]



10入爆笑なめこ!?炒めるなめこ!?飛騨ジャンボなめこ
約180g×10パック入り [観光パンフ付き] =送料は主催者負担=
通常のなめこより、4~5日熟成させた大粒なめこ。低温でじっくり育ち、水分も少なめのため
天ぷらなどの揚げ物にも最適です。飲食店でのアヒージョ試作でも活用されて大変好評でした。
皆様への御礼状送付とともに、後日各地の飲食店によるアヒージョ事例集を御案内します。
5,000円 左京園 お茶ボトルギフト

夏の盛りにプレゼントされたらうれしい商品です。ボトルは、ご希望に合わせて数種類御準備しております。
5,000円 宮城県・女川町「かき大将 丸よ山岸水産」アワビつぶ貝 500g x 1パック

和洋中なんでもOK!獲りたてを浜茹でし、すぐに真空パック詰めしています。
つぶ貝は食べられない部分があり、処理も面倒ですがアワビつぶ貝は肝まで全て食べられます。
この肝も旨味が詰まって大変美味です。爪楊枝でクルッと殻から身が簡単に外せます。
500g おおよそ18個~25個です。大きさによって数が変わります。
他のリターン同様に、後日御礼状を送付させていただき「アヒージョ、創作事例集」をお送りします。
7,000円 宮城県・女川町「かき大将 丸よ山岸水産」アワビつぶ貝1Kg(500g×2パック)

地元女川では漁師の酒の肴や子供のおやつとして大変人気があるアワビつぶ貝です。
クセがなく万人むきで、煮ても硬くならないので地元のお母さんは甘辛く煮てご飯のおかずにしたり、炊き込みご飯にしたりします。和洋中なんでもOK!獲りたてを浜茹でし、すぐに真空パック詰めしています。
つぶ貝とは違う特徴を活かして、フランス料理のビストロでも新たなメニューとして活用が始まりました。
他のリターンと同様に、御礼状とともに後日アヒージョレシピ集を御案内します。
120,000円 レ・ストゥディ、オーナーシェフ
ホセ・バラオナさんの先行予約権つき特別コース料理

レ・ストゥディ、オーナーシェフ ホセ・バラオナさんの先行予約権つき特別コースの御提供です。
1)人数:4名様 9月1日より事前ご予約承ります。(このリターンは、4名様分の食事及び飲み物の
料金が含まれるシェフお任せコースですので、予約は4名様として承ります。)
2)メニューに「アヒージョ!」の一品が含まれる特別コースです。(12月末までの限定)
3)追加のおもてなし;ご来店時、ホセさんのサイン入り書籍「アヒージョ!」とお土産も準備し
ご来店をお待ちします。9月以降は合計5組まで、お申し込み順にて受付させていただきます。
150,000円 レ・ストゥディ、オーナーシェフ
ホセ・バラオナさんの先行予約権つき特別コース料理

レ・ストゥディ、オーナーシェフ ホセ・バラオナさんの先行予約権付き、特別メニューの御提供です。
1)人数:5名様 9月1日より事前のご予約を承ります。(このリターンには、5名様分の食事及び
飲み物の料金が含まれるシェフお任せコースですので、予約は5名様として承ります。)
2)メニューに「アヒージョ!」の一品が含まれる特別コース、12月末まで限定6組まで承ります。
3)追加のおもてなし;ご来店時、ホセさんのサイン入り書籍「アヒージョ!」とお土産も準備し
ご来店をお待ちします。9月以降お申し込み順にて受付させていただきます。
++特定商取引に関する記載++
日本酒をご提供いただく蔵元さん二社における特定商取引法に関する記述は以下の通りです;
(1)奥の松酒造/特定商取引法 (okunomatsu.co.jp)
(2)特商法に基づく表示│日本酒・地酒通販│飛騨酒蔵 山車【公式サイト】 (sansya.co.jp)
また、上記の通信販売酒類小売り免許を持つ蔵元さんと御一緒に御相談しながら実施するサイト運営は、株式会社ASCが責任をもって対応いたします;
●販売事業者名
株式会社ASC
● 事業者の住所/所在地
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21-1039
● 事業者の電話番号
請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
●送料 : 送料込み
●対価以外に必要な費用 : プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境 : 該当なし
●その他記載事項
プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。

このプロジェクトの支援総額 412,300円(募集終了)
支援者数 22人
クラウドファンディング支援サイトCAMPFIREで活動資金を募らせていただきました。ご支援いただきました皆様に感謝申し上げます。今後ともご支援よろしくお願い申し上げます。 活動の詳細は以下のボタンからご覧ください。